みなさん こんにちは。エリック・クリステンソン&ジョン・ワグナーがシェイプするCAのサーフボードブランド「Chocolate Fish」総輸入代理店「SAN-Ocean」です。他にも弊社が厳選したアイテムや伊良湖波情報、イベント情報、スタッフのつぶやき等を随時更新していきます。よろしくお願いします。
ラベル Chocolate Fish の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Chocolate Fish の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/01/29

Stock Boards


Chocolate Fish Surfboards

低気圧の通過でサイズアップが期待されましたが午前中は上がらず。。
明日は何とかサーフィンできそうですね!

さて、先日入荷したNew boards達、一部ですが紹介しますね!

9'4 Pintail

好評いただいておりますPintailのストック第二弾です。

Clear w/VolanにT-Band Stringer、Bottomは微妙な色合いのBrown、この色は中々出せない色目でグラッサーのセンスと技を感じます。

Pintail の特性であるスムースなターンと速さが魅力のモデル、もちろんNoseridingも考えてシェイプしてありますのでご安心を。

コントロール性の良さからある程度サイズのある波でも対応できます!




Tail はこんな感じ、Sexyなヒップラインです。


続いては8'4 MOD Mini 

ラベンダーTint T+B,Wave 2/3 patch 

こちらは最近メインボードとなっているMOD2のミッドレングスバージョン
乗りやすさを含めたオールラウンド性はそのままに短くして更に取り回しを良くした
ボードです。

ただ単に短くしただけでは無く、Ericは様々なところにチューニングを施し、乗り味は別物に仕上がっています。

8'4という長さは普段ロングボードに乗られている方もスムースに移行して頂けます。

自分達は8'0を使ってますが、小波からオーバヘッド位までは乗れました。

ミッドレングス初挑戦の方や女性にもお勧めです。




Tail は柔らかなフォルムのRounded、急なターンが必要な時でも対応してくれます。




こちらはStock Board  ですので、興味のある方はお問い合わせ下さい。

それではまた次回に。

2016/01/23

Stock boards

hocolate Fish Surfboards

週明けから波はありましたがコンディションがと時間が合わずNo Surf が続いてます。。

先日は朝一狙いで静岡へ行ったもののウェットを忘れるという大失態を犯してしまいました。
(それも2人分)

久々にやりましたが、波を目の前にして帰らなければならないのは悲しいですね。

あまりないとは思いますが、気をつけましょう。

さてストックボードの紹介です!

1.安定の人気を誇るNasty Pigrider
Piggyなアウトラインながらノーズの安定感もバッチリ!
9'4のGood Size,Brown tint の両面カラー!



Tail はおなじみのDiamond


Noseは薄めのコンケイブが長めに入っています。



2.最近人気急上昇中のMod2
僕自身も使ってます、小波からサイズのある波までコンディションを問わずかなり使えます。
9'2、,Ice blue tint の両面カラー


適度に細身のノーズは取り回しの良さが特徴、なぜかノーズも安定しています。


テールは緩やかにカーブのついたスカッシュ、滑らかなターンを可能にします。



気になる方はお問い合わせ下さい!!

週末は寒くなりますので寒さ対策は万全に!

2016/01/17

New Board !

Chocolate Fish Surfboards

早いもので1月も半ば、伊良湖エリアは波の乏しい日が続いています。

天気は良かったので、波さえあれば最高なのですが。。。

こんな時でもウェット着て海に浸かるだけでも気持ち良いですね、潮の具合や風の合うタイミングを狙ってSurfしましょう!

先日そんなタイミングでテスト用におろしたNew Board、2016年のNew modelです。



前回CA出張の際、Ericと綿密な打ち合わせで出来てきたボード、おろすタイミングを中々見つけれずにいました。

2ラウンド共に小波でショルダーも短いコンディションだったので全ては分かりませんが、ファーストインプレッションはノーズの強さとスムースなターンです。

パドリングした瞬間から良さそうな感じ、ポテンシャルを感じるボードです。

Finは裏切りないGreenough 4A、セッティング変えてテストしていきます。

波はこんな感じでした。



そして初詣で豊川稲荷へ、昨年の御礼と今年の祈願をしてきました。



今年から新たな展開??もありますのでお楽しみに。

そして波の無い時はDIY、ちょっと苦労してますが何とか形になりそうです。

週明けから波が上がりそうなので楽しみですねー!

ではでは。

2016/01/03

Happy New Year!!

Chocolate Fish Surfboards

新年明けましておめでとうございます。

旧年中はお世話になりました。

本年も宜しくお願い致します。

THE SURFSPOTも本日から営業しておりまして、3日と4日は初売りとして少量ですが福袋とWAXのプレゼント、そして本数限定ですが日頃の感謝を込めましてお年玉プライスのボードをご用意させて頂いております!

2日間限定ですので是非お立ち寄り下さい。

昨日と本日は初乗りでHomeへ。

小ぶりな波でしたがこの時期にしては暖かく気持ちよいSession、初乗りにしてはまあまあのスタートとなりました。(写真は先輩からお借りしました。)



そして、New Year と言う事でNew Board,おろします!
2016 new model Hand Shaped by Eric Christenson





良さそうなボードである事はボードを触った瞬間から伝わってきました。
レールとボトム、コンケイブとの繋がりやロッカーバランスが素晴らしいボードです。

明日乗ってからレポートしたいと思います。

2016年は新たな展開がありますので、こちらも楽しみにして下さい。

それでは重ねまして本年も宜しくお願い致します。

SAN-Ocean






2015/12/18

New boards and New O'Neill wetsuits !

Chocolate Fish Surfboards

すっかり寒くなり波もサイズダウンしてしまった伊良湖エリア。

ここ2日はかなりの冷え込みで水温も下がってそうです。。

そろそろ本格的に冬支度しないといけなくなってきました。

さて、先日入荷したNew boards達、一部ですが紹介しますね!

9'4 Pintail

好評いただいておりますPintailのストックです。
Clear w/Volanに2stringerとシンプルながらクリーンなボードです。

Pintail の特性であるスムースなターンと速さが魅力のモデル、Noseridingも考えてシェイプしてあります。

コントロール性の良さからサイズのある波でも対応できます!


他のボードは次回紹介します。

そして届きました自分のNew Wet Suits 
O'NEILL Original Zen Zip 3mm*3mm

創業64年を迎える最も歴史あるブランドです。

見た目はシンプルですが


裏地は最新で最高のマテリアルでかなり暖かい!

シンプルでクラシカルなデザインに最新の素材で最高レベルの保温性、運動性そして快適性をバランス良く発揮しています。

まだ海で下ろしていないのですが、試着の段階で感動!

海で着た感想は後日レポートします。

O'NEILL様、これからも宜しくお願い致します。


そして今シーズン様々なコンディションや大会でかなり助けてもらった自分のボードを一足先にクリーニングとWAX OFF

寒いので店内の暖房下での作業となりました。

ステッカーもOffして気分一新します!





それでは!







2015/11/30

New Boards 入荷しました!

Chocolate Fish Surfboards

今日で11月も最終日、今年もあと1か月となりました。

先週の木曜日を最後に波もパッタリとなくなり、冬の到来を感じますね。

先さて先週入荷したNew Boards達

Stockでは品薄になっていたMid Lengthが充実しました!

All boards Shaped by Eric Christenson

7'4 Martini
Purple tint  T&B w/Deck patch and Tail Patch
今回入荷分からShapeがアップデートされたMartini
小波からサイズのある波まで使えるマルチなボード、Chocolate Fish のミッドレングス代表作です。

写真ではテールが見えにくいですが、Round pinでスムースなターンと抜群のスピード性を両立しています。





7'6 Martini
Turquoise  tint  T&B w/Deck patch and Tail Patch





6'6 Martini
Sage green and Beige tint w/Deck patch and Tail Patch

微妙な2色をデッキとボトムで塗り分けてます。

こちらはやや短めのMartini,普段ショートボードに乗っている方でも乗れるサイズです。
ドルフィンスルーもOKです。




7'4  Mini Glider
Yellow tint  T&B w/Deck patch and Tail Patch,Gross &Polish

Sold Outが続いてましたが、満を持して入荷です。
無駄の無い美しいアウトライン、スピードシェイプ
テイルのカーブがそそられます。



7’台であればロングボードの方も充分に楽しんで乗って頂けます!

冬=小波のイメージがありますが、ビーチの人も減り気分を変えてミッドレングスに乗り込むには良い時期です。

きっと新しい発見がありますよ!

まだまだあるのですが、また次回に紹介させて頂きます。

では!



2015/11/26

THU Surf

Chocolate  Fish Surfboards

なんだか昨日あたりから急に寒くなりましたね〜

今朝はピックアップしたボードの開梱と確認、写真を撮ろうとしてましたが,,

開梱のみ終わらせてからHomeへ



この時期に波があると貴重かと思いつつ向かってしまいます。

サイズは少しダウンしてましたが、何とかやれてました。

今日もこちらのボードでSurf,

Chocolate Fish Surfboards 9'2 Mod2

Finは定番のGreenough 4A 9'75、間違いない組み合わせです。

波のサイズがなくても、マッシーなブレイクでも全く気にならないこのボード、かなりのポテンシャルを持ってます。



個人的に好みなのがノーズエリア、絶妙な絞り具合で安定したノーズと操作性を両立しています。


午後からはボードチェックと写真撮影かと思ってましたが、雨が降り出してきましたので明日に延期となりました。

Log,Mid Length etc,,,明日以降アップします。

それでは

2015/11/23

Beach Clean Cup 2015 Balihigh Team Challenge

Chocolate Fish Surfboards

11月も終盤を迎えて朝晩が肌寒く日暮れも早くなってきました。


先週から波の続いている伊良湖エリア、3連休もそこそこのコンディションで遊べていましたね!


さて、先週の日曜日に行われたBeach Clean Cup 2015 Balihigh Team Challenge

2015年最後のコンテスト

波はそこそこありましたが、強めのオフで本部テントが飛びそうな程。

Special クラスで参戦し、残念ながら2位でしたが、ベストライディングを頂きました!




そしてライディングも撮って頂きました。

Photo by HRD FILM &カメラのガン

大会に関わられたすべての皆様、お疲れ様でした!!






使用ボードはChocolate Fish Surfboards 9'2 MOD2

Shaped by Eric Christenson

今年は本当このボードに助けられました感じがします。


サイズやコンディションに関わらずテイクオフの速さとターンの反応の良さに加えてノーズライディングも安定しており、まさにオールラウンドなボードです。


普段使っている9'4 Pinocchioとは全く違うタイプのボードで、ノーズの安定感はもちろんPinocchioに軍配が上がりますが、チョッピーやサイズのある波ではどうしても厳しい時が
ありますが、MOD2なら楽しめてしまうんです。

THE SURFSPOTにもStock Boardが入荷してますので是非手に取ってみて下さい。

また試乗ボードも2本用意してありますので、声掛けて頂ければいつでも乗って頂けます。


次回はTimeless Shred 4thの記事を書く予定です。






2015/10/07

California Surf Contest

Chocolate Fish Surfboards

CA出張して1週間が経ちました。
まあいつも通りに仕事とサーフィンをしています

と言いたいところですが、日曜日にこちらのContestに参加してきました。



トラッセルズにて行われたCalifornia Japanese Surf contest
日本人のみが参加できる大会ですが、プロサーファーやトップアマ、レジェンドの方々が名を連ねており、ハイレベルな争いの中結果は優勝!!




自分のスタイルで勝てた事が素直に嬉しかったです!

波はこんな感じ




使用ボードは9'5 TWILIGHT(Greenのボード)



LOGシェイプの重量感のあるボードでストレートなアウトラインと広めのノーズ、スクエアテイルで安定感は抜群でやや深めのノーズコンケイブが安定したノーズを可能にする、
といった感じです。

前回のCA出張の際、プロトタイプで乗っていたボードです。

続きはまた次回にでも。

大会関係者の方々、お疲れ様でした。
ありがとうございました!






2015/08/31

New boards !

Chocolate Fish Surfboards

いよいよ8月も最終日、今年も残すところ4ヶ月となりました。

最後の夏を楽しむべく午前中はホームへ。
波はなんとかありましたが、地形が悪いようでイマイチでした。
自分のNew Boardもいい感じです、もう少し乗り込みたいです。

明日からまた雨模様の天気が数日続きます、風波はありそうですがコンディションは??
って感じですね。

さて、先日入荷したNew Boatds達、どれも良い感じです。

上から9'4 Twilight
9'2 MOD2
6'8 Martini 3 fin Bonzer
まだありますが、説明含め後日アップしますね!

また今晩0:00からエントリー開始の
TIMELESS SHRED 4th
シングルフィン、オルタナティブ系ボードのSurf meet的なコンテストです。

9月から大会に向けて準備も含め忙しくなりそうです。

それでは!

2015/01/09

Chocolate Fish Surfboards Shaper Eric Christenson

Chocolate Fish Surfboards

Shaper: Eric Christenson



前回(いつもですが)Californiaに行った際に密な打ち合わせを重ねてきました。

いつも感じるのは、彼のシェイプへの取り組み方に対する真剣さです。
仕事としてやっているので当然の事なのですが、決して妥協する事なくシェイプと向き合う姿勢は人一倍強く、繊細で丁寧、正に職人です。

そして必ずライダーやカスタマーのフィードバックを求め、本人も乗って確認しながらサーフボードを進化させています。

だからこそ自身を持ってお勧めできるのです。



新しいモデルの開発も進めると同時に既存のモデルも更なる進化を続けています。
Log,Mid Lengthからスラスター,11ftのGliderまで全てのボードをシェイプするスキルとボードに対する知識にはいつも感動させられっぱなしです。



今後も新たな展開を楽しみにしていて頂きたいと思います。


2015モデルにつきましては、決まり次第発表したいと思います。




2014/12/31

今年もお世話になりました!

Chocolate Fish Surfboards

今年もあと数時間を残すのみとなりました。



取引先各位様、ご愛用頂いているユーザーの皆様、
サポートをして頂いておりますスポンサー様、そして応援してくれる仲間達、皆様のお陰で一年間無事に過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。

良かった事、反省すべき点、考えさせられる事色々あった一年でしたが、反省点は改善して来年は更に良い年にしていきます。

年末は怒涛の入荷ラッシュにより幾度となくPick upに行き



ワクワクしながら箱を開けると素晴らしいボード達が!






仲間との忘年会あり







乗り納めもホームで良い波にも恵まれました!




11月のCA出張では、EricとNew Modelの構想やモディファイ等Meetingを重ね更に素晴らしいサーフボードを作り上げていきます。




来年もSAN-Ocean,Chocolate Fish Surfboardsを宜しくお願い致します。

皆様良いお年を!!